3姉妹子育て♡旅好きワーママ

3姉妹子育て♡仕事♡お金♡車バイク♡

ハサミでつくったサラダが美しい!鳥部製作所キッチンスパッター!~離乳食・幼児食・介護食にもオススメのアイテム~

こんにちは!旅好きワーママブロガーのめいこです(^^♪

今回は、調理が楽しくなる「鳥部製作所キッチンスパッター」についてです。

このキッチンスパッターは、普通のキッチンバサミと違ってとにかくスゴイ!

子供がいない場合はもちろんのこと、子育て中ママさんの離乳食・幼児食の盛り付けにすごく便利なのです!

   

♡目次♡

 

鳥部製作所について

新潟県三条市にあり、 昭和37年設立の歴史ある会社です。

 古くから鋳物工場を設立して、鋳物生地を製造する段階から製品の仕上げ工程まで、一貫して生産製造していたということです。

現在では、ステンレスや鋼のハサミを中心に製造していて、特注品も取り扱っているようです。

株式会社 鳥部製作所

 

サイズ・重量

キッチンスパッターKS-203

サイズは203㎜で、重さは114gです。

材質はオールステンレスで、包装は化粧箱に入っています。

わたしは、包装から「いいもの」とすぐわかるような高級感がある印象を受けました。

 

 

「そのままサラダを切って出せるハサミ」

「そのままサラダを切って出せるハサミ」というキャッチフレーズのとおり、食材をハサミだけで切ってサラダが作れるのです。

職人によって一つ一つ丁寧に仕上げられたハサミだからこそ実現する切り口の美しさがそれを可能にさせるのだと思います。

 

キッチンスパッターのすごいところ

キッチンスパッターは、普通のキッチンバサミと違います。私にとってキッチンバサミは、今まであってもなくてもよいモノでしたが、一度これを使うと、「なくてはならないモノ」になります。

 

分解できるので衛生的

このキッチンスパッターは、分解して細部までしっかり洗い・乾かせるので、衛生的です。

ハサミの角度を110度に合わせると、ガチッとゆう手応えがわかると思います。

そうなると、真ん中の接合部が外れて、ハサミが2つに分解できるのです。

f:id:me-back:20190906124430j:image

f:id:me-back:20190906124445j:image

 

ステンレス素材で食洗器対応

ステンレススチール素材でつくられているため、さびにくく、熱湯を使う食器洗浄機で洗うことも可能です。

 

また、アルコール消毒・紫外線ライト・オゾンでの殺菌除菌も可能ということで、お手入れに気を使う必要がなさそうです。

 

食材を美しく切る

スパッターという名前の通り、スパッスパッと抵抗なく食品が切れます。

f:id:me-back:20190906150212j:image

我が家の定番朝食のホットサンドです。

小さな子供が手にとって食べるには大きすぎるし、はじめは中身が熱すぎるので切って冷ましておきたい…。

パンは包丁ではうまく切れず潰れてグチャグチャになるし、パン切りナイフでは、パンくずが出すぎます。

そのため、キッチンスパッターが大活躍しています。


洗練されたデザイン 

機能だけでなく、デザインもカッコイイです。

内側には、鳥部製作所のロゴや英字が入っています。

この高い日本製のクオリティは、外国人へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムでしょう。

 

離乳食・介護食にオススメな理由3つ

子育てママや介護をしている方にもとても使いやすい商品です。

そのポイントを紹介していきます。

 

その1 安全性・衛生的

メッキや塗装をしていないということで、ひび割れ・塗装はがれが食品へ混入する心配はなさそうです。

ハサミ自体も分解できたりさびにくい材質ということで、衛生的に管理しやすいのもメリットです。

 

その2 簡単に一口サイズにできる

大きすぎて子供や高齢者には食べにくいものも、包丁やまな板を使わずにお皿の上で簡単に小さく切れます。

我が家では、唐揚げ・ホットサンド・鍋の具材・麺類・焼肉などなんでも皿の上でスパスパと切っています♪

 

その3 長持ちする

我が家は、ほぼ毎日のようにキッチンスパッターを使っていて、今2年経ちますが、切れ味は変わらず素晴らしいです。

ハサミによくあるのが、刃が痛んで切れ味が悪くなってきたり、食品を切るときに滑って危ないということ。

4~5千円するキッチンスパッターは一見高級ですが、この切れ味が長持ちすると思えば、お値打ちともとれそうです。

 

 

まとめ

今まで気づいていたかったのですが、一度使ってみると、キッチンスパッターは必須アイテムに仲間入りします。

とくに、離乳食・幼児食の調理に苦労している子育て中のママさんに自信をもってオススメしたいです。

今より時短・楽チン・手抜きで調理が楽しくなりますよ♪