3姉妹子育て♡旅好きワーママ

3姉妹子育て♡仕事♡お金♡車バイク♡

【ふるさと納税】大分県臼杵市の有機JAS認証オーガニック野菜セット(8品目)がohana本舗から届きました!

こんにちは!

旅好きワーママめいこです。

今日は、楽しみにしていたふるさと納税の返礼品が届いたのでレポートします♪


f:id:me-back:20191031225133j:image

f:id:me-back:20191031225138j:image

 

♡目次♡

 

 

ふるさと納税って?

ふるさと納税は、自分の故郷や応援したい自治体などに寄付ができる制度です。

寄付金の使い道は、自治体ごとにこんな事業に使いますという項目があり、自分の希望の使い道にチェックをいれられます。

寄付をすると所得税や住民税の還付や控除を受けることができ、さらに自治体からお礼の品が届くということで、とてもお得です。

 

f:id:me-back:20191031225648p:plain

ふるさとチョイスより

参考 https://www.furusato-tax.jp/about

 

私は、「ふるさとチョイス」のサイトに登録しています。

自治体に直接連絡をとる必要がなく、簡単に手続きができます。

 

大分県臼杵市について

 大分県臼杵市(うすきし)は、大分県の中でも南東に位置し、リアス式海岸が美しい自然に恵まれたところです。

f:id:me-back:20191031230159p:plain

臼杵市観光情報協会より

参考 http://www.usuki-kanko.com/?page_id=14

 

人口は、約4万人にたいして、高齢者率が約38%と全国平均27%に比べるとかなり高齢化が進んでいることがわかります。

観光スポットは、平安時代から鎌倉時代に彫刻された国宝臼杵石仏や臼杵城跡があります。

地元で大切に守られてきた手法による本格的な味噌・醤油・地酒などが味わえることでも有名です。

ふぐ料理も有名で、新鮮なふぐコース料理を堪能できるお店もあります。

 

申込から配達まで

2019年10月中旬に申し込みとクレジットカードでのネット支払いをして、数日で書類の入った封書が届きました。

(受理されたもよう)

2週間も経たないうちに、早速、お礼の品が発送されましたというメールがふるさとチョイスから届きます。

そして、申込から12日ほどで、返礼品が到着しました♪

 

いろいろな自治体にふるさと納税してきましたが、申込から返礼品到着までの日数が長いもので2ヶ月ほどかかっていました。

忘れたころに返礼品が届くというイメージをもっていたためか、大分県臼杵市の返礼品配達の早さに好感度UPしました★

 

オーガニック野菜セット(8品目)について

有機JAS認証、J-GAP認証野菜を8品目詰め合わせて発送されます。

有機JAS認証とは、農林水産省による有機食品の検査認証制度です。

化学肥料や農薬に頼らずに自然の力によってつくられた食品として認められているということです。

J-GAP認証とは、日本GAP協会による食の安全や環境保全に力をいれる農場認証制度です。

農薬だけでなく、水や土の管理についてもおよそ120項目の基準があり、よい農産物やよい農場からということにもこだわっています。

 

安全に配慮し手間をかけて大切に栽培された野菜ということで、小さなお子さんのいる家庭でも安心して食べてもらえるのが、ohanaのオーガニック野菜でしょう。

 

申込み

10,000円以上の寄付でこの返礼品が受け取れます。

申込条件は、1年間に何度でも可能で、申込期日は通年いつでも良いです。

収穫状況などによっては、発送に多少時間がかかる場合もあることが記載されていますが、通常は入金確認から1ヶ月以内に品物が手元に届くようです。

 

株式会社ohana本舗

社名の由来ohanaは、ハワイ語「絆・つながり・家族」を意味します。

「新鮮で安全な有機野菜を届けることによって、家族が健康に、社会が温かい絆でつながっていくこと」を願って名付けられたようです。

農薬や化学肥料を使わない土壌づくりから有機栽培にこだわってつくられた野菜を適切な温度管理のもと新鮮に届けることを大切にしています。

ここまで、知ってすでに気に入った私ですが、まだまだohanaの野菜の魅力は語りきれないほど奥深そうですよ。

 

季節ごとの野菜

季節によって、届く野菜の品目が違います。

その時に旬のとれたて野菜を収穫してすぐ届けてもらえるので、新鮮です。

野菜の内容は、下記のように紹介されていました▼▼

f:id:me-back:20191031234539p:plain

 このなかから、申込時の収穫状況によって新鮮な8品目が送られてきます。

 

 実際に届いた内容をレポート!

 冷蔵便のクロネコヤマトが来ました。

 どんな野菜が入っているかは、「お楽しみ」ということで期待が高まります。

ルッコラ・サラダ菜・わさび菜・サラダほうれん草・スイスチャード・ミニ大根・ベビーリーフ・みどりなすでした。

f:id:me-back:20191101010609j:image

同封されていた野菜紹介の書面にそって、紹介しますね♪

 

ルッコラ

βカロテン・ビタミンC・ビタミンE・カリウム葉酸が豊富です。

生食OKとの記載あり。

サラダやパスタ・ピザに向いている小さくカワイイ葉物です。

f:id:me-back:20191101010753j:image

 

サラダ水菜

βカロテン・ビタミンC・カリウム・カルシウムが豊富です。

生食OKとの記載あり。

サラダ、おひたし、味噌汁、鍋などにオススメです。

とても細く繊細で、すぐに火が通りました。

f:id:me-back:20191101010836j:image

根の近くも土がキレイに落とされていて、作業の丁寧さに驚きました。

 

 

わさび菜

ビタミンB2・ビタミンC・βカロテン・鉄分が豊富です。

生食OKの記載あり。

f:id:me-back:20191101011745j:image

初めて食べたのですが、ピリッと特有のからみがスッキリとして美味しかったです。

おひたしやサラダにもよいですし、チャーハンのアクセントに入れるのもオススメです。

 

サラダほうれん草

ビタミン・ミネラル・鉄分が豊富です。

生食OKの記載あり。

f:id:me-back:20191101011101j:image

繊細な茎は芯まで柔らかいので、軽くゆでておひたしにすると1歳の娘ちゃんもパクパク食べてくれました。

 

スイスチャード

βカロテン・ビタミンE・カルシウム・マグネシウムが豊富です。

生食OKの記載あり。


f:id:me-back:20191101011129j:image

f:id:me-back:20191101011135j:image

f:id:me-back:20191101011140j:image

茎の部分が赤く半透明で、すごくきれいで思わず写メをとりました。

かるくゆでて、おひたしにしました。ほうれん草よりは癖があり、少し苦みを感じました。

 

ミニ大根

ビタミンC・カリウム・カルシウム・βカロテンが豊富です。

生食OKの記載あり。

f:id:me-back:20191101011229j:image

サラダや一夜漬けにも向いていますが、我が家はお味噌汁に入れました。

柔らかくて美味しかったです。

 

 

ビーリー

ビタミン・カルシウムが豊富です。

生食OKの記載あり。


f:id:me-back:20191101011817j:image

f:id:me-back:20191101011814j:image



生でサラダに入れると、少し苦みが心地よくドレッシングとの相性もよくアクセントにすごくよかったです。

 

みどりなす

カリウムが豊富です。

はじめて食べたどころか、はじめて見ました。

f:id:me-back:20191101011308j:image

加熱するとやわらかく甘みがでて、食べ応えがあるのも魅力でした。

焼きナス・田楽・グラタンに向いていると記載されています。

 

まとめ

最近は、災害が多く市場に出る野菜の価格も高騰する傾向があります。

野菜をたくさん買うと家計を圧迫するので、ふるさと納税で8品目の旬の野菜が届くとすごく助かりました!(^^)!

何より、栄養価がとても高い野菜たちをオーガニックで安全にいただけるので、またリピートしたいと思いました♪

オハナさんのオーガニック野菜セットは、とても丁寧に育てられて収穫・梱包されていることが伝わってきてオススメです。